おすすめ

セキュリティソフト追加のおすすめ

もしも真っ暗闇に灯りがひとつもなかったら、人は何を頼りに歩けばいいのでしょうか。

加速するインターネット時代に必死になってついていっている私です。

少なからずネットに露出している以上、最低限のセキュリティ対策は連携しているアプリや友人へのマナーかなと思います。

今年になって取り入れたのがこちら。遅い??



ノートン 360


☞世界で一番売れている*1. セキュリティソフトの定番ノートンが刷新!

☞株式会社シマンテック(日本法人は1994年設立)の研究開発力を集結
ノートン セキュリティ ダウンロード版3年5台版はオンラインストア限定モデル!
    

☞月額89円/台をさらに限定特別価格でご奉仕中だからお得。

保護者機能も標準装備!!

↑まだ使いこなせてないけど(⌒-⌒; )

☞PC、Mac、スマホ、タブレットに対応(基本一台用)

☞快適の理由はメモリ使用量を従来比で20%削減したらしいです。

☞第三者評価機関の権威Passmarkが実施する快適さに関する23項目のテストでも、8年連続No.1を達成(*2)

1年1台版2,980円(税抜)とてもおトク!

↑パソコンに入れれば良かった!!(なんか、順番間違えたよ!皆さんはメインパソコンに入れればいいと思う。)

(出典)*1. IDC調べ、2014年8月#250210
*2:PassMark 2015年3月、コンシューマーセキュリティ
プロダクツ、 パフォーマンス ベンチマーク (Ed3)快適さに関する23項目(アイドル中のメモリ使用量、インストール時間、スキャン時間等)のテスト結果の総合評価との事。

⏬⏬⏬コレ⏬⏬⏬







金銭的に余裕がある人が対象なんだけど、グループやお付き合いが増えると、情報の漏洩は死守したいよね。

子供を守りたい。繋がる人を守りたい。

PC・タブレット・スマホを頻繁に利用する方。SNSは、コロナ禍の癒しになってきたよね。対策バンバンかけて大切な人を守っていこう。(`・ω・´)✨✨

ブログを始めたくなった理由。

Facebookしか知らなかった私。

そんな私が、Twitterでブログを書いている人たちの存在をしる。

『そんなー、むりむりむー!』

そう思ったけれども、心の吐口がなくて爆発しそうで、衝動的に書かずにはいられなかった。

パソコンを使いこなせなかった私はなんと、ケータイでサーバーとドメインを取得する。

ドメイン無料キャンペーンに乗っかった形。ボタンがあったら押したい。これが私はなのだ。

手っ取り早くググって安全性が高く使いやすい『エックスサーバー』を選ぶ。



今は簡単にブログはできる。

まずは土地となるサーバーを選び住所となるドメインを取得。こちらから永久に無料のドメインを取得できたのは幸いだったな。

それから管理画面から『簡単ワードプレス』をインストール。

コードエディターでも文字打ちのビジュアルエディーターも思いのまま。

SEOに強いのも良い。そんなわけで、手探りしながら私の世界を家にいながら手に入れる事ができたのだ!!!!

ハッピー!!!!!

(基本的にアホです。しかし、アホが幸して爆発的な行動力をたまに発揮します)

ブログはマイワールドを表現する最高のツール。是非やってみて。

モラルハラスメントと育児

すくすく育つ子供

育児はあまりにも多岐に渡る。24時間体制の完全看護。特に子供が病気になったり、障害があれば目は絶対に離さないのが母親だよね。


三度三度の食事は、深夜も止まない平均1日12回の授乳から始まり、離乳食、偏食があれば沢山の工夫がいる。食べたくないと愚図る子どものために、投げられたお皿を泣きながら片付けて作り直す毎日の経験者も多いと思う。

もちろん、こんなに過酷なのにお給料は出ない。 個人的な見解では児童手当は子育てを主にする側に振り込まれるシステムになってほしいと願う。

恐ろしい事に、子供の為の手当てを自分の資産形成や浮気やギャンブルに使い込む夫も存在するのだ。

夫や家族の強力な心の支えがどれだけ母の心を安定させるか。母の心が健全だから、子供を余裕を持って観察して健全に育てる事ができる。


言葉が育つまでは幼児は暴れる事も多い。でも、言葉は悲しいかなたくさん浴びた数しか育たない。もし夫婦間で豊かな会話が望めないのなら、保育園など視野に入れなければならないかもしれない。


それなのに、児童手当は世帯主に振り込まれる。(2回目言います)

年少さんまでは保育園は無償化ではないから、年少さんまでは子育てを奥さん任せで保育園は我慢して欲しいという夫も多い。

つまり、奥さん側は年少さんになるまで、マタニティー期間から含めて子供に神経を使いっぱなしになってしまう。

お母さんが働いて保育園に入れても対象年齢の年少まではお金もかかりパート代金も消える。産後の体にはかなりの負荷である認識もまだまだ社会では薄い。家計はなかなかプラスにならない。家計を任せてもらえないお母さんも多い。まるで昭和の世界が令和になっても続いていたりする。


とにかくお母さんには一人になる時間がない。両親の手伝いが見込めない場合の急なショートステイは、最悪児童相談所。ケータイ電話は持ち込めず、面会という形になる。


そう、育児は宝の命を育む聖業なのにもかかわらず『無料のボランティア化』しやすいハラスメントを含んでいる。 その上、ショートステイなど気軽にお母さんが休めるシステムも整っていない。一泊でも一人になる時間があればと何度思った事か。家を飛び出しても子供が心配で戻ってしまう。安心して預けられる場所がなかなかない。


お母さんが休めないまま走り続けたらどうなるなるかは、想像にたやすい。だんだん壊れていく。障害手帳を取るお母さんも増えている。お母さんがボロボロになっていく姿を社会は、あなたは見たいですか?

普通は周りが支えて気づいてくれる。でも、『お前の子育ての仕方が悪い』と放っておかれる状況なら、今いる自分の環境が『こうなくてはならない』という枠にはめられているのかもしれない。


もし、本当にもう自分には逃げ場がない。そう思うなら、私も相談させていただいたLINEのオープンチャットがおすすめ。


麦ちゃさんという優しいお姉さんの個人のオープンチャットが共感の輪で大きくなったもの。だから、誹謗中傷はお断り。


もしかしたら、私は『カサンドラ症候群』かもしれない。もしかしたら、夫や、義両親や、あらゆる環境から『モラルハラスメント』を受けているかもしれない。そう思ったら参加してみる事をおすすめ。

同じ悩みを抱えるママは実はとっても多い。聞いてみたら誰かしら答えてくれるありがたい場所。自分の吐き出せる居場所を作ろう。その場所の一つに、こういう場所があるよと紹介させていただきたい。

オープンチャット「入門!モラハラ被害者駆け込み寺❁⃘*.゚モラルハラスメントは治りませんby麦ちゃ」もちろん無料!!

↑モラハラ診断など沢山の項目もあり、とっても参考になります。

子育てをするあなたの心が平安に満ちて、子供たちがすくすくと健全に育つ世の中になりますように願いを込めて。


シナモンレーズンパン

朝はホームベーカリーから焼けるパンの香りで充満したお部屋でパンの焼き加減を楽しみに目覚める。

寒い冬はシナモンやココアフレバーで。夏にはココナツや砕いたナッツなどを入れて少し変えてみながら毎日を楽しむ。

パンを切りながら、子どもたちには細く食べやすいように。私はしっかり食べたいから端っこを(笑)

その間ポタポタと大好きなフレンチローストのコーヒー(酸味が少なく苦味は強め)を入れながら部屋にコーヒーの香りが加わる。

シナモンは漢方で体を温める効果もあるんだよ!(rainbowfarmshipさんよりお借りしました)

https://www.instagram.com/p/CWezmPIBzH0/?utm_medium=copy_link

今日はチーズを乗せようか。低糖ジャムにしようか。子どもたちに聞きながら目を覚ましてもらう。私の幸せの朝にはこのパンが欠かせない。

市販のパンも忙しい時など買うのだけど、2週間で2キロは太ってしまう。そのくらいこのパンは腹持ちが良くて、カロリーが少ない。皆さんに知ってもらいたいオススメ簡単レシピです。

材料

  • ヨーグルト 大さじ2
  • 牛乳↑と合わせて210cc
  • 強力粉 250g(全粒粉20g変えてもダイエットには◎)
  • シナモン 5g
  • キビ糖 15g
  • きな粉 15g(キビ糖だけで30でも◎)
  • しお 3g
  • オリーブオイル 16g
  • イースト 3g
  • レーズン 60g

ホームベーカリーを基本の食パンの1に設定。サイズはミニサイズ。焼色は中くらいが好みです。

材料は大体粉物はTOMIZ商店が品揃えとコスパが良くて愛用させてもらっています。

取扱い商品数約7,000点!バター・小麦粉・ナッツ・ドライフルーツをはじめとした パン・お菓子作りの材料から器具、乾物やマニアック食材までいろいろ揃う!創業98年のTOMIZ(富澤商店)です。 パン作り、お菓子作りならここで一揃え。ついでにふりかけやお味噌汁の乾燥具材もレーズンやオリーブオイルなら断然、イオンのCafelanteがオススメ。コーヒーもこちらで買えるしね!最近は楽天の民です。

https://room.rakuten.co.jp/room_e0f76efc23/1800007793255233

上手にコストパフォーマンスと、身体に優しいものを選んでいけば、少しずつ体が変わってくる。積み重ねは年々必ず結果となってついてくる。だから、朝の大切な一時の為に寝る前にセットしてから寝るのです。

ちなみにパン材料やお気に入りのコーヒーやコスメもこちらにのせてるよん♡

https://room.rakuten.co.jp/room_e0f76efc23/items

美味しかったらだいたい幸せ♡

読んでくれてありがとう🫶

ランドセルはどう選ぶ?

  • 男の子用ランドセル
  • 女の子用ランドセル
  • 値段の幅
  • イオンで買う良さ
  • 中村鞄で買う良さ

男の子用ランドセル

男の子の成長過程で求めるものと、女の子の成長過程で求めるものは違うよね。男の子だったら強く逞しい子に!なんて思ったら丈夫で重いランドセルを選びたくなる。お値段も必然的に上がるよね。

男の子は動きが激しい子は本当に激しい。ランドセルだって、家に帰ってきたら投げたり開いたままだったり。時に椅子代わりに乗られる事も。信じられないかもしれないけど、100回注意して聞いてくれたら良いほうかなと個人的に思ってしまう。

型崩れしない事。カバーをしっかりつける事。壊れたら直してもらえるかなんて事も重要なポイント。

私が長男の時は中村鞄さんにしました。黒い鞄であまり遊び心のない男の子の鞄にイニシャルを入れたい気持ちもあったから。もちろん6年間お直し対応。でもね、カバーをつけていたのもあり、牛革も全く傷つかず6年間綺麗に使い切りました。型崩れもなし。素晴らしいです。

https://www.nakamura-kaban.net/

六年間使ってもこんなに綺麗!

女の子用ランドセル

女の子用のランドセルなら断然可愛いいカラーとステッチやディティール。そして、体に負担をかけない軽さ。男の子なら気にならない重さも繊細な女の子なら気になってしまうかも。気分やモチベーションが上がるカラーと使いやすさが第一です。

我が家はイオンでカルスポを1万5千円で買いました。本人に見てもらって気にいる物を選ぶことが6年間のモチベーションにも繋がります。娘はチョコミントが好きなのでミントブルー一色で秒で選んでくれました。親の思うようにはなりませんね。

こちら可愛い女の子好きしそうなブランドサイトです。

✴︎公式サイトでの購入時に使える3000円オフクーポンを配布中! 

✴︎ブランドならではのおしゃれなデザインが多数!バリエーションや色展開も豊富なので、好きなデザインが見つかります。人と差をつけたい人にもおすすめ。

✴︎品質や機能も他社ランドセルにひけをとらないこだわりで、しっかりとした作りです。

SHIFFON公式オンラインショップでの購入がおすすめです。イオンで売っているようなブランドラインが勢揃い。男の子用もあるよ。



値段の幅

値段の幅があるのがランドセル。一万円から八万円くらいが普通にあります。

素材の違い

馬革…皮革の王様。

牛革…しなやかさと丈夫さ

人工皮革…日本の人工皮革は世界一と言われるそうです。中村鞄さんだとベルエースが有名。イオンのクラリーノも有名ですね。上から順に価格も安くなります。

イオンで買う良さ

これは言うまでもなく品揃えの良さです。 

天使の羽/フィットちゃん/ふわりぃ/MARY QUANT/PRIVATE LABEL/BEAMS/PUMA/adidas/NIKE

他イオンブランドのかるすぽシリーズ等

中村鞄で買う良さ

60年近くになる言わずと知れた老舗。職人さんも道具も技術も向上してきている手作りの温かみ。良さ。

特に背中に当たるクッションはNASA開発のシャトルクッション。全然駄目にならない。型崩れしない。つけ心地抜群です。長男がこちらにお世話になったので、8つ離れた末っ子も修理をしてもう6年間使おうと思っています。細かいディテールも綺麗だよね。使い終わった皮を使ってお財布とか作りたいー!!(笑)最近はランドセルリメイクの会社などもできて新しいアイデアにつながりそうです。

とはいえ、ランドセルは子供が学校に通う為のアイテム。アイテムの機能として果たしてくれたらそれでいいのではないでしょうか。

左/6年間使った中村鞄

右/イオンの新品カルスポ

※あんまり変わらない